福岡南店ショールーム
屋根のアスファルトシングル材葺き替え工事!
いつもブログを見て頂き有難うございます。
今回は屋根の葺き替え(カバー工法)について書こうと思います。
近年夏の日差しが強くコロニアルの表面が剥げてきているように思うから
一度見に来て欲しいというリピート様からのお問合せでお伺いしました。
高台にあるお家で確かに日辺りは良すぎるといったところでした。
実際の屋根が
確かに表面は白くなり、既存の塗膜は剥げてしまっている状態。何よりも
雨が流れる谷板金やその他の棟板金等が錆びたりと水漏れの恐れがある状態でした。
今回は塗装ではなく、屋根のアスファルトシングル材への葺き替え(カバー工法)を
提案しました。
実際には屋根を剥がしたりする工事もなく一週間で終わるためお客様の負担も少ない工事です。
まずは高圧洗浄工事。既存の剥がれかけた塗膜や汚れをしっかり洗い流します。
その後まずは粘着ルーフィングと言われる専用の防水シートを設置していきます。
軒先には専用の軒先部材を利用して吹き返しの際の雨漏れの恐れを軽減。
そして実際にアスファルトシングル材を設置。
こんな感じで仕上がっていきます。この写真を見ると最近の新築で多く取り入れられていますので
見たことあるな。と思われたのでは。
今回はオークリッジスーパーという商品で施工しました。
従来のコロニアルに比べても高耐久で長持ちしますので、是非ご自宅の屋根を
見て頂き、色が剥げてきてるなと思われる方いましたら、ご検討してみてください。
お家の雰囲気も変わりますよ。
では、今回はこちらにて失礼致します。